水のコラム
お風呂の臭いをDIYで解決!自力でできるお掃除術を紹介!
お風呂から嫌な臭いが発生する場合がある
毎日使用するお風呂ですが、嫌な臭いを発生させてしまうことがあります。心身ともにリラックスできるお風呂ですが、嫌な臭いを感じてしまうと、落ち着いた気持ちになることは難しくなってしまいます。お風呂の時間を有意義なものにするためにも、嫌な臭いは早急に解決するのはもちろんのこと、嫌な臭いを発生させないことも大切です。
今回は、お風呂の嫌な臭いに着目し、おすすめの掃除方法と予防策をご紹介していきます。お風呂の嫌な臭いでお悩みの方はぜひ参考にしてください。
嫌な臭いの正体は腐敗臭?
お風呂で感じる嫌な臭いの正体のほとんどは腐敗臭です。お風呂は多くの水を使用するため、浴室内は湿度が高くなってしまううえに、シャンプーにより抜けた髪の毛や洗剤のカスも溜まりやすくなっています。そのため、水分もゴミも多いことから、雑菌が繁殖しやすく、腐敗臭を発生させてしまうのです。
腐敗臭の原因は?
腐敗臭は抜けた髪の毛や水垢、洗剤のカスに雑菌が繁殖することによって発生します。そのため、腐敗臭を除去するには原因となっているものを取り除くことが必要です。ゴミが溜まりやすい場所は、入念に手入れしましょう。
・排水口に溜まった髪の毛が原因
排水口には多くの髪の毛が溜まってしまいます。人間の髪の毛は一日に100本以上抜けていると言われ、そのほとんどがシャンプーによって抜け落ちます。家族がいる家庭では、その分だけ抜ける本数も多くなり、溜まる髪の毛も多くなります。髪の毛は水を含みやすく、有機物であることから雑菌が繁殖しやすいため腐敗臭を発生させてしまうのです。
・排水トラップに溜まった下水が原因
風呂場の排水口は、有害物質が屋内へ侵入するのを防ぐために、排水トラップが設けられています。しかし、排水トラップにゴミが溜まることにより、腐敗臭が風呂場に充満してしまうこともあります。専用の器具を使ってゴミを取り除くこともできますが、部品の交換が必要な場合は専門業者に依頼しましょう。排水トラップが腐敗臭の原因であると考えられる場合はぜひご相談ください。
・風呂釜に発生したヌメリが原因
入浴後、風呂釜にお湯を張った状態で放置することもあるでしょう。入浴後のお湯を放置しておくと風呂釜にヌメリが発生してしまいます。これは皮脂汚れが原因です。皮脂汚れによって多くの雑菌が繁殖してしまうため、ヌメリとなって現れてきますが、悪臭の原因にもなるのです。
・換気扇のカビが原因
浴室は多くの湿気が充満するため、換気扇による除湿や空気の入れ替えは必須ですが、換気扇自体にカビが繁殖していることもあります。汚れた換気扇で換気を行っても、空気が汚れてしまうため悪臭の原因になってしまいます。
腐敗臭を除去する掃除方法
悪臭を除去するには掃除を行う他ありません。ここで紹介するいくつかの方法を試し、悪臭改善に努めてください。
・重曹を使って掃除する
重曹を使うことによって悪臭を改善できます。重曹には汚れを分解する効果があるため、腐敗臭を発生させる原因の汚れに効果的です。食材にも使われているとおり、人体に影響がないこともおすすめポイントです。
・お酢を使って掃除する
お酢を使うことによって汚れを掃除できます。お酢に含まれるクエン酸は汚れを分解する効果を持っているため、重曹と同様に掃除に有効です。しかし、お酢は刺激臭を持っているため、換気をしながら掃除をしてください。
・使い古した歯ブラシを使って掃除する
使い古した歯ブラシを使用することによって、普段手の届かない場所の掃除できます。汚れは手の届かないところにこそ溜まってしまうため、歯ブラシなどを使用して隅々まで掃除をしましょう。
腐敗臭を予防するために大切なこと
お風呂の嫌な腐敗臭を予防するためには定期的に掃除を行うことと、常に換気をしておくことが必要です。腐敗臭の原因は汚れによる雑菌の繁殖であることから、定期的に掃除を行い、汚れを溜めないことを心がけてください。カビは腐敗臭の原因になるだけでなく、見た目もいいものではありません。浴室に湿気が充満してしまうことによってカビが繁殖してしまうため、お風呂を使用していない時間であっても常に換気扇を回し、除湿を心がけてください。
お風呂でお悩みの際はしが水道職人にお電話ください
しが水道職人は大津市、彦根市、長浜市、近江八幡市、草津市、守山市、栗東市など滋賀県全域で水まわりのトラブルの解消をお手伝いしています。24時間365日年中無休でお電話を受け付けており、迅速にスタッフが現場に駆け付け、原因に応じて適切に対応しています。水回りでお困りの際は、お気軽にお電話ください。