水のコラム
台所(キッチン)のシンクで見かけるコバエを駆除したい!自力で駆除する方法7つを解説
台所やキッチンにコバエがいると、大きなハエがいるときと同じように不潔な気分になります。
食材を扱う場所でもあるので、退治したいけれど殺虫剤を頻繁に使うわけにもいきません。
毎年のように頭を悩ませるコバエについて、自力で駆除する方法を7つ紹介していきます。
暑い時期にシンク付近でコバエを見かけるのはなぜ?
・生ごみや食べ残しがエサになる
コバエは、生ごみや食べ残しなど、腐ったものや腐りかけたものをエサにする種類が多いです。
冬よりも夏は食品が傷みやすいので、それも夏場にコバエが多くなる一因でしょう。
また、シンクには生ごみ・食べ残しや調味料が付いた食器などもあって、コバエにとって楽園そのものだといえます。
・排水溝の汚れを好む種類がいる
コバエの中には屋外の排水溝を好むチョウバエがいて、繁殖後に排水管を通って台所やキッチンに侵入するケースがあります。
・網戸や換気扇の隙間から侵入してくる
コバエは体長2ミリほどの種類が中心で、網戸の網目や窓・玄関、換気扇などのわずかな隙間から室内に侵入してきます。
うっかり窓を開けたばっかりにコバエが入ってきた!ということも良くあります。
・強い繁殖力で繁殖しているから
コバエは産卵後10日ほどで成虫になるため、どこか1ヶ所に産卵されただけでも爆発的に増える可能性があります。
また、腐った食品や果物に産卵するため、生ごみを放置していると、知らない間にエサと産卵場所を提供している状態になることもあります。
夏場に良く見かける代表的なコバエの種類
・ショウジョウバエ
赤目で体長2~3ミリ、腐った果物に産卵し、10日前後で成虫になります。
大量発生しやすく熟れた果物のターゲットになるので注意が必要です。
・ノミバエ
シンク付近に限らず、室内のどこでも見かけるのがノミバエです。
体長約2ミリで、生ごみ・腐った植物・動物の排泄物・排水溝などさまざまな場所で繁殖・発生するので非常に不衛生な種類です。
・キノコバエ
腐った植物など湿気の多い場所を好み、観葉植物に生えるキノコなどに集まります。
腐葉土なども大好物で、蚊を思わせる細長ボディが特徴です。
・チョウバエ
家庭内の排水口・屋外の排水溝まで幅広い水回りで発生します。
体長約5ミリで、体毛に包まれているのが特徴です。
コバエが集まる原因を根絶する対策7つ
コバエは、シンクを含む家庭内で繁殖させない、侵入させないことが駆除する上で重要なポイントになります。
ここからは、そのポイントを押さえた根絶方法7つを紹介していきます。
・台所またはキッチンをはじめ、家庭内ではフタ付きのゴミ箱を使う
コバエは生ごみや食品カスなどに惹かれるので、台所やキッチンはもちろん、家庭内でフタ付きのゴミ箱を使うことがおすすめです。
室内で飲んだジュースの空き缶やパッケージなどもコバエを寄せる原因になるので、なるべく1ヶ所のゴミ箱に食品関係のゴミを集めるようにしましょう。
・生ごみは密閉を徹底して毎日処分する
生ごみは、小さなビニール袋などに入れて口を縛るか密閉して処分しましょう。
コバエが生ごみまで到達できないようにすればOKです。
また、三角コーナーや排水口のゴミ受けにはストッキング状のゴミ受けを付けて、食べ物のカスが散乱しないようにするのも効果的です。
・常温保存の食品や調味料は密閉する
常温保存の食品や調味料は、出しっぱなしにしておかずにできるだけ戸棚などにしまうか、密閉してコバエが侵入できないように保管するのが良いでしょう。
・シンクやダイニングテーブルに食べ残しや洗い物を放置しない
シンクはもちろん食事を摂るダイニングテーブルなどに、食べ残しや洗いものを放置しないようにするのも1つの方法です。
なるべく早く片付けてコバエの繁殖を予防しましょう。
・網戸は目の細かいものを使う
自宅の網戸はなるべく目の細かいものを使うようにします。
それでもわずかな隙間から入り込んでくるので、隙間が空いているなら隙間テープで徹底的に隙間を無くしておきましょう。
・シンクは1日の終わりに排水口にパイプクリーナーや泡ハイターを使って掃除する
シンクはできるだけ毎日、1日の終わりにパイプクリーナーや泡ハイターなどを使って消毒しましょう。
衛生的な状態をキープできるほか、排水溝から侵入するコバエも撃退できます。
・市販のコバエ取りや殺虫剤を使う
シンクや各排水口をキレイにしても、コバエは屋外からも侵入してきます。
そのため、市販のコバエ取りや殺虫剤を使うことも考えておきましょう。
最近は、殺虫成分を使っていないコバエ向けの泡スプレーや、殺虫成分がシナモンなどの食品に含まれる成分を配合するものなどが登場しています。
安全性が高い商品なら1つ使ってみても良いでしょう。
コバエがシンクで見られるときは水回りトラブルの専門業者に相談
しが水道職人は、湖南市・野洲市・栗東市・甲賀市・長浜市・大津市などを含む滋賀県全域を対象に水回りのトラブルに対応する専門業者です。
水漏れや詰まりをはじめ、排水管や排水溝などの悩みにも原因に応じた適切な対応を行います。
水回りのトラブルで悩んだらぜひ、お気軽にお問い合わせください。