水のコラム

水道管の凍結防止には水の出しっぱなしが有効!出すべき量やかかる料金は?

2021年12月09日  水道管の凍結

寒さによって水道管が凍結してしまう地域では、夜間やとくに寒くなる日には水を出しっぱなしにしておく必要があります。

水道管が凍る恐れのある地域に住んで間もない方、今まで家族にまかせていた方などは「いつまで出しっぱなしにしていればいいの?」「費用はどれくらいかかるの?」と、疑問に思うことも多いでしょう。

そこで今回は、水道管の凍結防止策と費用について、詳しく解説します。

気温が何度になったら水道管の凍結対策が必要?

水道管の凍結対策は、何度以下から必要となるのでしょうか。

「大丈夫だと思って油断していたら、いつの間にか水道管が凍結していた」なんてトラブルを招かないためにも、水道管の凍結対策をしておくことが必要です。

水道の凍結対策が必要になる基準としては、-2度が注意レベル、-4度がした方が良いレベル、「-8度で凍結対策が必要なレベル」と言われています。

念のため-2度になった時点で、凍結対策をしておいた方が良いかもしれません。-2度でも風が強いと凍結する恐れがあるので、様子を見て対策しておきましょう。

水道管の凍結防止に、水道水はどれくらい出しっぱなしにすべき?

水道管の凍結対策として定番なのが、水を出しっぱなしにする方法です。

しかし、実際水を出しっぱなしにするとなるとどれくらいの水を出せばいいのか気になりますよね。人に聞いたり、ネットで調べたりしても「ちょろちょろ程度に出しておく」「雫が滴り落ちる程度で充分」など、情報先によって違います。

では具体的に、どの程度まで水を出しっぱなしにすれば良いのでしょうか?

凍結対策に効果が期待できるのは、一筋の細い線になる程度の水を出しっぱなしにしておくことです。

イメージ的には鉛筆の芯くらい、およそ5〜8mm程度といったところでしょうか。

実はポタポタと雫が落ちる程度では、なかなか凍結の予防効果は期待できないのです。水圧によっては雫が滴り落ちるよりも早く水道管が凍結して、水が止まってしまう場合もあります。

また、水を出しっぱなしにしておく際はどの水道から出せばいいのかというのも悩むところです。基本的には全部の水道管から水を出しておくようにしましょう。

中には出しっぱなしにしていた箇所は凍結しなかったけど、別の場所は水道管が凍って水が出なくなったというケースもよくあります。一筋の細い線ができる程度でいいので、お風呂や、洗面台、キッチンなど生活する上で必要な場所の水は出しっぱなしにしておきましょう。

ちなみに水道管の凍結予防にはアルミホイルも効果的です。

外に水道がある場合はむき出しの部分にアルミホイルを巻いておきましょう。アルミホイルには保温効果があるので、凍結防止につながりますよ。

アルミホイルで保温する場合は水道を出しっぱなしにしなくても大丈夫です。ただ、アルミホイルの凍結防止作業を行う場合は気温が下がりきる前に行うことが重要なポイント。

水を出しっぱなしにした場合にかかる費用

水道管の凍結予防として水を出しっぱなしにしている方が多いと思いますが、ここで気になるのが費用です。ずっと水を出しっぱなしにしていると「水道代が高くつくのでは」と不安になるかもしれません。

しかし、出しっぱなしとはいっても、ジャージャーとたくさん水を流すわけではないので、実際にはさほど費用がかかることはありません。1分で100mlを使用しても、1日で40円程度となります。

もしも水道管が凍結すれば、破裂して高い修理代が必要になる場合もあります。

凍結すると水が凍って体積が増すため、水道管が破裂する恐れがあるのです。凍っている間は気づきにくいのですが、氷が溶けるとそこから水が溢れ出してきます。

こうなると自分で修理するのは難しいため、業者に頼む必要があります。水道管の凍結予防をしなかったことで大規模な修理が必要になれば、高い修理費が請求されますし、工事が終わるまで水を使うこともできません。

修理費用や修理の間の不便さを考えれば、水を出しっぱなしにして凍結予防しておく方がよいでしょう。修理にかかる費用は業者によって異なるものの基本的に2〜5万円の修理費がかかります。1日40円をケチったせいで大きな修理費用がかかれば、後悔してもしきれませんよね。

水道が凍ると台所やお風呂で水が使えなくなるだけではなく、トイレも流せません。水道管の破裂を防止するためにも、凍結対策をしっかり行うようにしましょう。

まとめ

今回は水道管の凍結対策についてお伝えしました。水を出しっぱなしにする方法は道具も何もいらないので、とても手軽にできる方法です。

水を出しっぱなしにしても大きく水道代が増えるわけではないので、安心してください。

チョロチョロと水を流すだけで凍結予防になるので、急に寒波が来たときでも迅速に対応できますよ。もし、外気にさらされる水道があるなら、アルミホイルを使った対策も試してみてください。

しが水道職人(滋賀水道職人) 0120-492-315

しが水道職人(滋賀水道職人) 0120-492-315