スタッフの修理報告

キッチン

愛知郡愛荘町へ台所の排水つまり除去へ伺いました

2020年02月04日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しが水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

〔依頼場所〕愛知郡愛荘町
〔依頼内容〕台所排水のつまり
〔作業時間〕40分

〔作業前の様子〕
お伺いさせていただきお話を聞くと、台所の排水の水はけが悪いとのこと。
試しに水を流してみますが、確かに水がなかなか抜けません。
排水の蛇腹ホースの中を点検させていただくと、
中には油汚れがびっしりと固まっており、これがつまりの原因となっておりました。

〔作業内容〕
今ジャバラホース内を塞いでいるつまりを押し流して除去しても
また何かのきっかけでつまりを起こす可能背がありましたので、
相談の結果、ジャバラホースの交換をさせていただくことになりました。
交換させていただくと水はけも問題なくスムーズに水が流れるようになりました!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

愛知郡愛荘町へ台所蛇口の水漏れ修理に伺いしました

2020年01月19日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。しが水道職人の修理報告を見て頂きありがとうございます。

【依頼場所】愛知郡愛荘町
【依頼なよう】台所蛇口からの水漏れ
【作業時間】40分

【作業前の様子】
お話をお伺いすると 築30年で蛇口のパッキンなど一切変えたことがないとのことでした。
点検していると、蛇口のハンドル内にあるスピンドルというねじになった部分がすり減ってなくなっていました。
それが水漏れの原因の一つでした。
スピンドルがそこまですり減っていると、蛇口本体の方も傷がいっている可能性があるので点検すると傷がはいっておりました。

【作業内容】
状態をお伝えすると、蛇口の交換をしてほしいとご依頼いただきました。
すぐに交換作業をさせていただき水漏れは解消されました。
いい機会だからと他の水漏れする蛇口の点検をご依頼いただき、
こちらはパッキンの交換だけで修理することができました。

お客様にも大変喜んでいただけました。


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

野洲市栄で台所蛇口の修理にお伺いしました

2019年12月27日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

こんにちは。
しが水道職人の修理報告をご覧いただいてありがとうございます。

【依頼場所】野洲市栄
【依頼内容】台所給水の水漏れ
【作業時間】1時間

【作業前の様子】
お伺いしてお話を聞くと、お客様自身で蛇口の交換をしようとしたところ、
固くなった蛇口を無理に外そうとして給水管が折れてしまったとのこと。

【作業内容】
お話をさせていただくと、お客様は蛇口の交換と給水菅の修理を希望されました。
すぐに補修作業をさせてもらい、蛇口の取付を行いました。

_20161101_190911  _20161101_190930

無事蛇口も付けることができ、お客様にも大変喜んでいただけました!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

しが水道職人(滋賀水道職人) 0120-492-315

しが水道職人(滋賀水道職人) 0120-492-315