水のコラム

すぐに汚れる洗面所、きれいに保つにはどうすればいい?

2021年08月28日  洗面所のメンテナンス

朝起きた後の洗顔、出かける前のヘアセットや化粧、帰宅後の手洗いうがい、お風呂の後のドライヤーやスキンケアなど、1日何回も使用する洗面所は、サニタリースペースの中でもかなり汚れやすい場所です。そして、汚れの種類もさまざまで、髪の毛や埃だけでなく、水垢や石鹸カス、手垢や皮脂垢、カビなどがあらゆるところに気が付けばこびりついています。

お風呂やトイレと違い、専用の洗剤や掃除道具の販売が滅多にされない洗面所の掃除は難しいように見えますが、コツさえつかめば簡単です。まずは、汚れの性質と、それに対応できる洗剤をみてみましょう。

酸性の汚れとアルカリ性の汚れ

家の中の汚れは、2種類に分類できます。皮脂垢、油汚れなどのベタベタした汚れは酸性の汚れで、石鹸カスや水垢などカピカピした汚れはアルカリ性の汚れです。そして、それぞれを落とすためには反対の性質を持つ洗剤を使用するのが効果的です。酸性の汚れにはアルカリ性の重曹を使用しましょう。アルカリ性の汚れは、酸性のクエン酸水や食酢が有効に作用します。

小さじ2杯のクエン酸をカップ1杯の水に溶かした水、同様の配分で重曹を溶かした重曹水をそれぞれスプレーボトルに入れて用意すれば、洗面所の大体の汚れには対処することが可能です。ベタベタには重曹、カピカピにはクエン酸と覚えて使い分けましょう。

場所別の掃除方法

①洗面ボウル、蛇口、排水口
洗面所で最も汚れやすいのは洗面ボウルと蛇口の周りです。毎日のお手入れとして、メラミンスポンジに水を含ませて、全体を擦り水で流してから水気を拭き取りましょう。また、最低でも週に1回は、クエン酸をスプレーしてスポンジなどで優しくこすり、水垢が付着するのを防いでください。

もし、水垢がこびりついている場合は、クエン酸スプレーをした後、サランラップなどで密着させ30分ほど時間を置いた後、スポンジなどで優しくこすり洗いします。パックの効果で成分深く浸透するために、汚れが浮かび上がりきれいに落とせます。

また、洗面ボウルの側部にあるオーバーフロー穴や蛇口の接続部分もチェックしましょう。見落としやすい場所ですが、カビが発生しやすい場所です。黒カビを見つけたら、重曹に少量の水を加えてペースト状にしたものを塗り込んでから、使い古しの歯ブラシなどで擦ってください。それでもカビがなくならない場合は、カビハイターやキッチンブリーチなどの塩素系の洗剤を塗布し、根こそぎカビを除去してください。

忘れてはならないのが排水口の手入れです。洗面所の排水口は、髪の毛や砂汚れ、石鹸カスなどでとても詰まりやすくなっています。水を流した際に、コポコポという音がして、流れづらさを感じる場合、排水管の内部がかなりの確率で詰まっています。

排水管の詰まりにも、重曹とクエン酸で対処することが可能です。重曹とクエン酸を排水口に振りかけ、カップ1杯の水をそそぐと、シュワシュワと泡が立ち始めます。そのまま30分前後放置した後、ぬるま湯で洗い流してください、細かな泡が、排水管にこびりついた汚れを浮き上がらせ、流しやすくしてくれます。特に石鹸カスや水垢の付着に効果がある方法です。

それでも詰まりが改善しない場合は、パイプユニッシュなどの専用の薬剤や、ラバーカップなどを使用して試みてください。また、詰まりの予防の意味合いでも、定期的に重曹とクエン酸を用いて排水口の汚れを取り去ると良いでしょう。

②鏡
飛び散った水滴や手垢などで洗面所の鏡が汚れているのは気分が良いものではありません。しかし、これらは頑固な汚れでないために除去するのはいたって簡単です。クエン酸水を鏡全体にスプレーし、15分前後時間を置いた後、マイクロファイバークロスでしっかりと拭き取ります。

目が細かいマイクロファイバークロスを使用することで、細かい汚れも一掃できます。気になった時にすぐに拭き取れるように、洗面所に常備しておくと良いでしょう。

③床、壁、照明器具
気が付けば黒ずんでいる洗面所のクッションフロアは水で拭き取るだけではなかなかきれいになりません。皮脂垢や埃が主な汚れの正体なので、重曹スプレーを吹き付け、5分ほど時間をおいて浸透させた後、メラミンスポンジで擦り、乾拭きをして仕上げます。

それでもまだべたつきや汚れが気になる方は、酸素系漂白剤のオキシクリーンを使用したオキシ拭きを試してみてください。ぬるま湯に溶かしたオキシクリーンに浸した雑巾で床を拭き取り、真っ黒になった雑巾はそのままオキシ液で除菌が可能です。

塩素系の漂白剤を使用するより安全に、重曹より高い効果でべたつきや汚れを除去できます。壁も同様に重曹やオキシクリーンで月に一度は拭き掃除しましょう。照明器具の周りも、1週間に1回は掃除の初めにはたきなどで埃を落とし、半年に一度はモップに濡れ布巾などを浸けて、拭き掃除するよう心掛けてください。

洗面所周りのお悩みはしが水道職人までお電話ください

排水口の臭いや詰まり、水漏れなど洗面所周りのトラブルにお悩みの方は、ぜひしが水道職人にご相談ください。私たちは大津市、草津市、長浜市、東近江市、湖南市、高島市など滋賀県全般で、地域の皆さまに密着し、水回りのトラブルの解決に携わらせていただいてきました。もちろんお見積もりは無料です。ぜひお気軽にお電話ください。

しが水道職人(滋賀水道職人) 0120-492-315

しが水道職人(滋賀水道職人) 0120-492-315